
西山天王山やまだ内科クリニックでは、人間ドックを行っております。
多くの病気は初期にほとんど症状がないことも多く、それは胃がん・大腸がんなどの悪性疾患も例外ではありません。当院では血液検査やレントゲンなど一般的な検査のほか、胃カメラ・大腸カメラを組み合わせて、無症状のうちに幅広い疾患を早期に発見することが可能です。
仕事を離れて定期的に検査を受ける機会が減ってしまったシニアのみなさま・専業主婦/主夫のみなさま・会社の簡単な健康診断だけでは不安な現役世代のみなさま、お一人おひとりのご要望に沿った形で種々の検査メニューをご用意しております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
当院の人間ドックの特徴
- 胃・大腸カメラの同時検査が可能
- ご希望の方には鎮静剤を用いた苦痛の少ない内視鏡検査
- 検査準備ができる専用スペースを完備
- 検査後の休憩スペースを完備
人間ドック 4つのコース
人間ドック 基本コース 1(内視鏡検査なし)24,200円(税込)
診察 | 問診・視診・聴診など一般的な診察 |
---|---|
身長・体重・BMI・体脂肪率・腹囲測定 | 生活習慣病の危険度を確認します |
眼科・耳鼻科検査 | 視力検査・聴力検査を行います |
循環器系検査:心電図・ABI | 不整脈や狭心症の有無・血管年齢を調べます |
呼吸器系検査:胸部レントゲン検査 | 肺や心臓の病気がないかを確認します |
消化器系検査:腹部超音波検査 | 肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓などお腹の臓器に異常がないか調べます |
便潜血反応検査 | 便を用いて、大腸ポリープや癌の兆候がないかを調べます |
尿検査 | 腎臓や膀胱の病気・糖尿病の有無を確認します |
血液検査 | 肝臓や腎臓などの内臓の働きや生活習慣病の有無を確認します |
人間ドック 基本コース 2(胃カメラ)29,700円(税込)
診察 | 問診・視診・聴診など一般的な診察 |
---|---|
身長・体重・BMI・体脂肪率・腹囲測定 | 生活習慣病の危険度を確認します |
眼科・耳鼻科検査 | 視力検査・聴力検査を行います |
循環器系検査:心電図・ABI | 不整脈や狭心症の有無・血管年齢を調べます |
呼吸器系検査:胸部レントゲン検査 | 肺や心臓の病気がないかを確認します |
消化器系検査:腹部超音波検査 | 肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓などお腹の臓器に異常がないか調べます |
胃カメラ検査 | 超音波検査ではわかりにくい食道・胃・十二指腸に異常がないかを調べます |
便潜血反応検査 | 便を用いて、大腸ポリープや癌の兆候がないかを調べます |
尿検査 | 腎臓や膀胱の病気・糖尿病の有無を確認します |
血液検査 | 肝臓や腎臓などの内臓の働きや生活習慣病の有無を確認します |
人間ドック 基本コース 3(胃・大腸カメラ)44,000円(税込)
診察 | 問診・視診・聴診など一般的な診察 |
---|---|
身長・体重・BMI・体脂肪率・腹囲測定 | 生活習慣病の危険度を確認します |
眼科・耳鼻科検査 | 視力検査・聴力検査を行います |
循環器系検査:心電図・ABI | 不整脈や狭心症の有無・血管年齢を調べます |
呼吸器系検査:胸部レントゲン検査 | 肺や心臓の病気がないかを確認します |
消化器系検査:腹部超音波検査 | 肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓などお腹の臓器に異常がないか調べます |
胃カメラ検査 | 超音波検査ではわかりにくい食道・胃・十二指腸に異常がないかを調べます |
大腸カメラ検査 | カメラで直接大腸の中を観ることで、ポリープの有無がわかります |
尿検査 | 腎臓や膀胱の病気・糖尿病の有無を確認します |
血液検査 | 肝臓や腎臓などの内臓の働きや生活習慣病の有無を確認します |
ミニドック 9,900円(税込)
診察 | 問診・視診・聴診など一般的な診察 |
---|---|
身長・体重・BMI・体脂肪率・腹囲測定 | 生活習慣病の危険度を確認します |
眼科・耳鼻科検査 | 視力検査・聴力検査を行います |
循環器系検査:心電図 | 不整脈や狭心症の有無を調べます |
呼吸器系検査:胸部レントゲン検査 | 肺や心臓の病気がないかを確認します |
便潜血反応検査 | 便を用いて、大腸ポリープや癌の兆候がないかを調べます |
尿検査 | 腎臓や膀胱の病気・糖尿病の有無を確認します |
血液検査 | 肝臓や腎臓などの内臓の働きや生活習慣病の有無を確認します |
腫瘍マーカー | CEA・CA19-9 |
人間ドック オプションメニュー
ピロリ菌検査3,300円 | 血液検査でピロリ菌抗体価を調べます |
---|---|
腫瘍マーカー男性8,400円 | AFP・CEA・CA19-9・PSA |
腫瘍マーカー女性8,400円 | AFP・CEA・CA19-9・CA125・CA15-3 |
頸部エコー3,300円 | 動脈硬化の進行具合や甲状腺を確認します |
骨密度測定2,750円 | 骨粗鬆症の判定を行います |
アレルギーセットView3916,500円 | 花粉・食物などのアレルギー検査です |
LOX-index13,200円 | 将来の脳梗塞・心筋梗塞のリスクを調べます |
人間ドック 受診の流れ
所用時間 | |
---|---|
基本コース 1(内視鏡なし) | 1~1.5時間程度 |
基本コース 2(胃カメラコース) | 1.5~2時間程度 |
基本コース 3(胃・大腸カメラコース) | 2~3時間程度 |
ミニドック | 30分程度 |
- STEP1予約
人間ドックは火曜・金曜の午前・午後に実施しております。
詳しくはお電話でお問合せください。
ご予約確定後、問診票・便検査容器などをご自宅へ郵送いたします。
TEL: 075-754-6475
- STEP2受診前日・当日
-
- 受診前日
- 21時までに夕食を済ませてください。
- 受診当日
- 検査まで絶食でお願いします。水・お茶は検査当日午前7時まで摂取可能です。
※胃・大腸コースの方
- 午前中にご自宅で下剤服用後に検査
- 当院ご来院後に専用スペースで下剤服用後に検査
のどちらも選択可能です。ご予約の際に前処置方法のご希望をお伝えください。
なお、ご自宅での前処置をご希望の方は、下剤をお渡しするため検査の2日前までにご来院をお願いいたします。
- STEP3検査開始
- 検査着へお着替えいただいた後、各種検査を順に実施します。
- STEP4検査終了/検査結果のご説明
- 当日に判明する検査結果については、医師診察時に説明します。
- STEP5お会計
- 各種クレジットカード・キャッシュレス決済可能です。
- STEP6検査結果のご郵送
検査結果一式は受診後約2週間程度でお手元に届きます。
各種決済方法に対応
お支払いに各種クレジットカード、キャッシュレス決済をご利用いただけます。(原則として自費診療のみ)
当院はインボイス制度適格請求書発行事業者の登録を受けています。
※「PiTaPa」はご利用いただけません。